人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新・自然遊悠学

yuuyuugaku.exblog.jp
ブログトップ
2013年 08月 21日

576 夏から秋へ

 のんびりわくわく気まぐれoutdoorfile99 夏から秋へ

 自然遊悠学ベースキャンプ地のある我が家、標高およそ700m。猛暑の今夏、クーラーなし、きのこ乾燥用に使う扇風機アリだが、人を涼しくするためには使用しない。日中は確かに暑いものの、夜半から明け方における冷気のおかげで、寝苦しいことはない。七月末から始まる下野名物チタケ狩りは豊作にならず、やや良といった生産量であった。それは2010年きのこ豊作であった暑苦しい真夏と比べれば、きのこ出来高から理解できる。毎年度発行される暦は季節の移ろいを暗示できる。けれども暇さえあれば山入り私の季節感と山菜、イワナ、きのこにおける発生から確実に暦ではない季節移動を教えてくれる。
 
 
576   夏から秋へ_e0266825_1563278.jpg

 中三依湿生園。無料開放されている。
576   夏から秋へ_e0266825_1582146.jpg

カブトムシ、メス。
576   夏から秋へ_e0266825_159187.jpg

オニグルミ、リスの餌となる食べ物。
576   夏から秋へ_e0266825_15101021.jpg

最近やってきた湿生適用植物。
576   夏から秋へ_e0266825_15105360.jpg

朝露に濡れるスギナ。
576   夏から秋へ_e0266825_1516080.jpg

チョチンを釣り下げたように咲くツリフネソウ。
576   夏から秋へ_e0266825_15172611.jpg

今が盛のツユクサ。
576   夏から秋へ_e0266825_1518880.jpg

名残オオガギボウシ。
576   夏から秋へ_e0266825_15185655.jpg

ムカシトンボ。
576   夏から秋へ_e0266825_15191928.jpg

ガクアジサイ。
576   夏から秋へ_e0266825_15194938.jpg

キツリフネソウ。
576   夏から秋へ_e0266825_15202613.jpg

フジクラセンノウ。
576   夏から秋へ_e0266825_15212192.jpg

クルマユリ。
576   夏から秋へ_e0266825_15214739.jpg

ツキミソウ。
576   夏から秋へ_e0266825_15221373.jpg

ヤマグリ。クマの餌。
576   夏から秋へ_e0266825_15225978.jpg

クズ、ただ今大繁殖中。イノシシの餌。
576   夏から秋へ_e0266825_15235444.jpg

秋らしいハギの花。
576   夏から秋へ_e0266825_1525573.jpg

湿原植物。
576   夏から秋へ_e0266825_15253119.jpg

怪しげで不気味ジョロウグモ。
576   夏から秋へ_e0266825_15262472.jpg

アキアカネ、これから真紅色になる。
576   夏から秋へ_e0266825_1527228.jpg

ムラサキツメクサ。
576   夏から秋へ_e0266825_15282095.jpg

湿原植物。
576   夏から秋へ_e0266825_15285533.jpg

アゲハチョウ。朝露で濡れた羽を乾かしている。
576   夏から秋へ_e0266825_1529513.jpg

バッタ、これから大型イワナ釣に使う餌だ。
576   夏から秋へ_e0266825_15305626.jpg

ヤマツツジに絡まる花。
576   夏から秋へ_e0266825_1534913.jpg

コロコロと鳴くコオロギ。まさしき秋の使者だ。
576   夏から秋へ_e0266825_1535877.jpg

湿原植物。
576   夏から秋へ_e0266825_15354449.jpg

大型トンボ、オニヤンマ。
576   夏から秋へ_e0266825_15363235.jpg

湿原植物。
576   夏から秋へ_e0266825_15365610.jpg

アザミの仲間。
576   夏から秋へ_e0266825_1538243.jpg

これから実を赤く染めるノイバラ。
576   夏から秋へ_e0266825_15385845.jpg

秋の七草、ススキ。
576   夏から秋へ_e0266825_15393741.jpg

キツリフネソウ。
576   夏から秋へ_e0266825_1540380.jpg

遅く出たタマゴタケ。


動画公開


朝露で濡れた羽を乾かすアゲハチョウ。



雑草に混じって生えるクルマユリ。


 孤軍奮闘記
 10年余、中三依湿生園を観察している。この間、1年ごとに湿原植物たちがやってきて花を咲かせている。今年は赤い花、ミソハギを拝見することができた。まだ名前の知らない湿原植物も自生しているから今後が楽しみである。

by yuuyuugaku-ueno | 2013-08-21 15:57 | 山地見聞録


<< 577 台倉高山      575 渓流 >>