人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新・自然遊悠学

yuuyuugaku.exblog.jp
ブログトップ
2014年 07月 24日

854 夏きのこ

 夏きのこを求めて雑木林尾根2本を歩いてみた。

854   夏きのこ_e0266825_13494443.jpg

ツチカブリ
854   夏きのこ_e0266825_13501458.jpg

オニイグチ
きのこ図鑑によれば食べられるきのことして記載されているが、こんなきのこは私は食べる気がしない。
854   夏きのこ_e0266825_1352677.jpg

白い毒壺から発生したテングタケ。
854   夏きのこ_e0266825_1353259.jpg

食毒不明きのこ。
854   夏きのこ_e0266825_13535378.jpg

食毒不明きのこ。
854   夏きのこ_e0266825_13544018.jpg

854   夏きのこ_e0266825_13545844.jpg

アカジコウ、夏きのこのシーズンインを伝えてくれるきのこだ。
長野県では珍重され食べているきのこながら、栃木県では見向きもしない。
854   夏きのこ_e0266825_13594189.jpg

バクサレきのこ、アカヤマドリ。
854   夏きのこ_e0266825_1404983.jpg

発生して間もないアカヤマドリ、食べられる。
854   夏きのこ_e0266825_1412158.jpg

夏きのこ代表アイタケだが、どう見ても食欲なし。
854   夏きのこ_e0266825_1431668.jpg

1本だけ出ていた冬虫夏草サナギタケ。
854   夏きのこ_e0266825_144469.jpg

ベニタケの仲間。
854   夏きのこ_e0266825_1443320.jpg

雑木林でしばし見られるコガネホウキダケ。

 梅雨明けから2日目、下野北部は曇り空、ここまで十分の降雨があって、お目当ての夏きのこは雑茸が出ていて、例年並みの夏きのこが期待される。

by yuuyuugaku-ueno | 2014-07-24 14:05 | きのこ自然誌


<< 855 あっちゃん逝く      853 山釣り >>