人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新・自然遊悠学

yuuyuugaku.exblog.jp
ブログトップ
2015年 08月 10日

1206 夏きのこ

1206   夏きのこ_e0266825_16331472.jpg

標高800メートル付近のブナ林、今日のチタケ狩り舞台。
1206   夏きのこ_e0266825_16345050.jpg

10日前には一個のチタケは出ていなかったが、本日はきのこ日和。
1206   夏きのこ_e0266825_16382428.jpg

赤チタケ、きのこ傘周辺は黄色で縁取られているタイプのチタケ。
1206   夏きのこ_e0266825_16394763.jpg

一般のチタケ、生長すれば傘の表面が黄色となる。
1206   夏きのこ_e0266825_1641528.jpg

生長チタケを採集する場合、ヒダが白色であれば食べられる。
1206   夏きのこ_e0266825_1643346.jpg

採りごろチタケ。
1206   夏きのこ_e0266825_16435969.jpg

チタケ狩り、三種の神器はなんといってもスパイク地価足袋。

孤軍奮闘記

塩原と湯西川で滑落死亡事故発生、今年もチタケ狩りで2名の人が亡くなった。たかがチタケ狩りとて山を甘く見れば事故は簡単に発生するから油断できない。チタケというきのこは崖に自生していることが多く、つい欲が出てしまい能力以上の事態になれば、あっけなく事故は発生してしまう。見えるきのこは誰でも採りたい。しかし自分自身の体力と技術内で行動しなければ、チタケ狩り事故は防げない。たった一つのチタケめがけて無我夢中な行動は避けなければいけない。

by yuuyuugaku-ueno | 2015-08-10 16:55 | きのこ自然誌


<< 1207 夏きのこ      1205 夏きのこ >>