2013年 10月 31日
2013年 10月 30日
2013年 10月 28日
2013年 10月 27日
▲
by yuuyuugaku-ueno
| 2013-10-27 17:50
| きのこ自然誌
2013年 10月 26日
▲
by yuuyuugaku-ueno
| 2013-10-26 17:31
| きのこ自然誌
2013年 10月 25日
2013年 10月 24日
のんびりわくわく気まぐれoutdoor2013file139 きのこ 巨大なシシタケのシロ13キロ。 このシロは10年余誰も採られていない自分だけのシシタケだ。 この日、3箇所のシシタケシロを周り、合計」18キロのきのこを収穫する。 2013年、シシタケは当たり年、新しいシシタケシロを4箇所発見することができた。 ▲
by yuuyuugaku-ueno
| 2013-10-24 16:37
| きのこ自然誌
2013年 10月 23日
のんびりわくわく気まぐれoutdoor2013file138 きのこ ![]() 見晴台から前方の尾根へ向かう。 ![]() 登ってきた五葉松尾根。 ![]() 今日のきのこパートナー今井氏、古い友人の一人。 ![]() ナナカマド実は赤く染まっている。 ![]() 奥会津の名峰を望む。 ![]() 樹林トラバースする今井氏。 ![]() マツタケが出ていないかアカマツ根元を探す。 ![]() 一息入れる今井氏。 ![]() きのこ第二ポイントを歩く今井氏。 ![]() マツタケ、シシタケ、ホンシメジなし。 コナラに出ていたムキタケがお土産。 ▲
by yuuyuugaku-ueno
| 2013-10-23 16:39
| きのこ自然誌
2013年 10月 22日
のんびりわくわく気まぐれautodoa 2013 fairu137 雑木林 秋本番ながら雑木林にきのこなし。 ▲
by yuuyuugaku-ueno
| 2013-10-22 17:27
| きのこ自然誌
2013年 10月 21日
▲
by yuuyuugaku-ueno
| 2013-10-21 15:20
| きのこ自然誌
|
アバウト
カレンダー
外部リンク
リンク
カテゴリ
全体 自然遊悠学論 山釣り教室 山野草教室 きのこ教室 登山教室 教室の申し込み 教室実施報告 岩魚物語 山歩き 山野草図鑑 きのこ自然誌 山地見聞録 森羅万象 不老不死 おらが風景 なんでもござる メディア イワナ遍歴 未分類 以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||